ブログ
2022.10.21
約41年間の歩みNO.20
ユニットマネージャーとしてスタートしたのが2003年4月1日のことです。
権限や会社からの情報量は極端に減りましたが日々のルーティーン業務は
殆ど変わりません。ですが採用、教育、育成に対する考え方がガラリと変
わりました。
そして一番変わったのは営業教育の在り方、トレーニングの考え方、営業
手法でした。
それまでの新人営業職員に対しての研修は契約募集ができる最低限の資格
を得るための一般過程試験に合格することを目指した研修でした。
ですので、講義や模擬テストが中心でした。
無事合格後は商品勉強です。数多の商品から代表的な商品をパンフレット
や約款を使って教えていました。
その新人初期研修が大きく変わったのです。
それまでは入社した拠点だけでの研修でしたが試験合格後の翌月には全国
の新人営業職員が東京本社に集まり合宿研修のような形態で集合研修が行
われるようになりました。
その研修はロープレ中心の実践的研修であり当初は夜遅くまで本人が納得
するまでロープレが繰り広げられていました。
当時の主力商品であるユニバーサル保険を販売する為にお客様の購入心理
に沿ってアプローチフリップ(紙芝居のようなもの)が全職員に提供され、
そのフリップを使いながら、いかに自分の言葉で会社や自分の想いを伝え
られるかを繰り返し練習したのでした。
私は、まさに目から鱗が落ちる状態で、心の底からワクワクが止まらない
気持ちでいっぱいだったのを昨日のことのように覚えています。
また、ユニットマネージャーの研修も新設されました。
新人研修が変わったのですから当然の流れではありましたが・・・
ここで改めてコーチングの基本を学んだのです。
今までは営業の方々に業績の見込み状況をメインに確認するという面談で
したが、レビューという名のもとにコーチングを駆使して育成して行くと
いう手法を取り入れていきました。
その時のバイブル書籍がヒューマンバリュー編著の「コーチングの技術」
です。
今でも大切な書籍の一冊として繰り返し読み、都度新たな気付きを与えて
もらっています。