ブログ

2024.10.29

モチベーションとチームワークを向上させるために必要なこととは?

先日ある組合のご依頼で「モチベーションとチームワーク」をテーマに90分の研修会を担当させていただきました。
人数は50名くらいとのことでしたので色々考えた結果、ワークを中心とした研修会にしようと決めて準備を進めていきました。
最初はヘリウムリングやペーパータワーゲームなどを考えていましたが何と会場の関係で机なしパイプ椅子だけ並べるとのことでした。
この段階でペーパータワーゲームは難しいと判断し、ヘリウムリングも会場の広さを考えると厳しいと判断しました。
そうなると小道具を使わないものしかありません。
そこで思いついたのが無人島サバイバルシナリオでした。
全体の構成はアイスブレークでGood and New(実際はその前にお願いゲームを実施して場を温めましたが・・・)
次に無人島サバイバルシナリオ、最後にプラスシェアでまとめました。
Good and Newも会場の関係でお隣同士のペアないしは3名で実施していただきました。
受講者の発表などはしないという依頼を受けていましたので最初はどうなるのか多少不安がありました。
ところがその不安は杞憂に終わりました。皆さんがとても熱心に24時間以内の嬉しかったことや良かったことや新しい発見を伝え合っていたのです。しかも皆さん、素敵な笑顔でワイワイと笑いながらお話していました。
次の無人島サバイバルシナリオでも同じペアないし3名で実施していただきました。南太平洋の無人島に漂着し救助がくるまでどのくらいかかるかわからない設定です。この島で生き残るために持ち込むことができるアイテムを10個のうち5個だけ選ぶとしたら何を選ぶかというものです。まずは個人で選んで理由も考えてもらいました。そしてチームで話し合って最終的に5つのアイテムを決定するということです。当然各自が選んだものは違いがでてくると思いますので意見が分かれます。そこをどういう論理でお互いの合意を形成していくか議論を促進して行くのです。
本来はここで各チームに発表していただくのですが発表はなしとのことでしたのですぐに模範解答をお伝えしようとも思いましたが、
フッと目が合った一番奥の方なら答えていただけそうだと判断してマイクを片手に歩み寄りその場で発表をお願いしました。
快く応じていただけて他の皆さんにも参考になったと思います。その上で模範解答をお伝えし最後に振り返りとしてチームでの意思決定プロセスについて、コミュニケーションや協力がうまく行った点、改善すべき点などをディスカッションしていただきました。
そして研修会の最後にはポジティブな気持ちが広がるという意味でプラスシェアというお互いの良いところをシェアするというワークをしました。皆さん少し恥ずかしそうにお互いに感じた「いいな~、凄いな~、真似したいな~」と思ったところを伝え合っていて、その様子を拝見していた私まで温かい気持ちになりました。
このような研修会を単発ではなく継続的に、そして多くの企業やコミュニティで実施したいと感じました。
このような機会をいただけて感謝です。

コメント

コメントフォーム