ブログ

2024年04月

2024.04.21

感謝日記15日目

今日は前職で一緒だったOさんと電話で1時間くらい話した。
仕事の事、子供の事・・・
いつも話を聴いてくれて気付きを与えてくれる。
今回のテーマは子供の事だ。
完全に私が悪かったと自覚している。
息子に暴言を吐いてしまったのだ。いや暴言というほどのことではない。
失言?まあ、どちらにしても傷つけたことには変わりない。
仕事ではいつも細心の注意をはらって言葉を選ぶがアルコールが入っていたから余計に思ったことを言ってしまった。
あ~、対人支援者失格だ。。。
すっかりしょげかえってOさんに電話をした。
するといつもの通り話を聴いてくれた。
そして、感じたこと、私の心に眠っている本音にアプローチをかけて来た。
あ~、そうなんだよ。本当はそこが心配だったんだよ~
話をしていて私の本当の気持ちが浮き彫りになった。
いつも寄り添ってくれて、ありがとう!
今日も新たな気付きに感謝です。

2024.04.20

感謝日記14日目

今日は嬉しい報告を受けた。
先日法人会の仲間に紹介されて知り合ったHさんにコーチング&ヒューニングの体験セッションを受けてもらった。
彼女も対人支援の仕事をしている。
本来であれば事前に質問を投げかけておくのだが今回はそのままセッションに入ることに・・・
「人生で成し遂げたいことは?」と訊かれて即答できる人はそう多くはないだろう。
案の定、彼女も最初は戸惑っていた。
然しながらこちらから多少のヒントを伝えながら時間をかけてイメージしてもらうと、どんどんイメージが広がって行くようで彼女の言葉が徐々に現実的になって来た。
タイムラインにのって段階的に恰もスクリーンショットを撮ったかのような名場面を話してくれた。
彼女の夢は日本の国家予算くらいの価値があるそうだ。
聴いているだけで素晴らしい未来が見えてくる。
セッション終了後お互いに時間がなくバタバタした状態でZoomが切れてしまった。
今日改めて連絡を入れてみると、彼女は明日「夢プレゼン」というイベントでプレゼンをすると言うのだ。
そのプレゼンの内容を考えるのに今回のコーチング&ヒューニングが凄く役立ったと感謝された。
やりたいことはあっても漠然としていることが多い。
しかし今回の体験セッションでやりたいことが明確になって何から始めたら良いかも自分で考えることができて良かったと言ってくれた。
やはり最終的には人からアドバイスされたことより自分で考えたことの方が納得できるし行動に繋げやすい。
私は改めて一人でも多くの人にこのセッションを受けてもらいたいと思った。
必ずしも直接的にビジネスに繋がらなくても、この延長線上に私の成し遂げたい未来があることを信じて。
「Hさん、貴女のお陰でまた一つ経験の財産が増えました。心から感謝します。」
こんな風に私の周りには「ありがとう~!」が溢れているのだ。

2024.04.19

感謝日記13日目

今日は3日ぶりにキャリアコンサルティングを実施した。
60分ずつ2名を担当した。
キャリアコンサルティングの冒頭に必ず伝えることがある。
質問をするが答えたくない場合は遠慮しないで「答えたくない」と言って欲しいと。
キャリアコンサルティングとは本来お互いの話の内容を外に持ち出してはいけない規則になっている。
外というのは部屋の外ということだ。
然しながら日々受講生に関わっている担任の先生には共有したいことがある。
なので私は必ず「現在の状況や今後に対しての考えなどは先生に共有しても良いですか?」と確認する。
そうすると、殆どの受講生はニッコリ微笑む。
これは先生との信頼関係の証だ。
今日の受講生の2人もそうだった。
最近特に思うのは、若くして心を病んで休職してしまっている方が多いということだ。
良い大学を出たものの、新卒で入社した会社で自分が必要とされていないのではないかと疎外感を感じる。
誰からも評価もされない。
これは無視されているのと同様だ。
ガッツリ叱られた方がマシかも知れない。
本来の能力が開花する前に萎れてしまっているのだ。
だけれど、これで試合終了ではない。まだまだ先は長い。
再チャレンジはいつだってできるんだよ。
自分が笑顔になれる場所は必ずあるよ。
そして、毎日毎日気が付かないだけで君には良いことが起きているんだよ。
小さなことに目を向けてみると自分の幸せに気が付くことがある。
いつも思う。
本来のキャリアコンサルティングからは多少逸脱しているかも知れないけれど、私なりの流儀で対人支援をして行こう。
受講生が自分らしく巣立って行けるよう全力でサポートしたい。
こういう機会を与えていただけて受講生にも学院にも先生たちにも、心から感謝している。
来週もまた頑張ろう!

2024.04.18

感謝日記12日目

今日は数カ月ぶりにシニアビジネス交流会の札幌ランチ会に参加して来た。
お久しぶりな方、初めましての方、他の法人会でご一緒の方と美味しいランチを頂きながら交流させてもらった。
そこに何と私が41年間勤務したマニュライフ生命の営業担当者が来ているではないですか。
見覚えが無いと思っていたら、2021年4月入社とのこと。
何と私が退職した翌月に入社した方だった。
何とも不思議なめぐり合わせだ。
私がシニアビジネス交流会のランチ会に参加しようと思ったのはシニアの方々に自分らしいキャリアを見つけるお手伝いがしたいと思ったからだ。
過去の私がそうだったように多くの方は自分の箱の中に入っている。その箱の中でもがいている。
もっと自由な世界があるのだ。本来持っている能力を最大限に活かす方法があったらどうだろうか。
スピーチの中でコーチング&ヒューニングについて少し紹介した。
もっと多くの人に知って欲しいと願い、活動を強化しようと考えている。
毎月このランチ会を準備してくれているドライヘッドマッサージ ラヴァーズの鈴木敬子さんに感謝している。
ランチ会の後で初めてドライヘッドマッサージを受けた。
あ~、気持ちよかった!
敬子さん、ありがとうございました!

2024.04.17

感謝日記11日目

今日は久しぶりに美容室に行って来た。
通い出して半年になるだろうか。
以前行っていた美容室はなかなか予約が取れず断念した。
とても気に入っていたが、いつ行けるかわからない私にとって今の美容室はとても都合が良い。
いつも予約ができる。
かと言って腕が悪いわけではない。
カットもカラーも仕上げもとても丁寧にしてくれる。
担当は30歳代の男性で最近2人目の子供が産まれたとのこと。
産まれた女の子や2歳のお兄ちゃんや奥様の話を嬉しそうに話してくれた。
何だか私まで嬉しくなってくる。
美容室ではこんな他愛もない幸せな話が聴けるのが好きだ。
素敵なお話を聴かせてくれてありがとう。
久しく小さな子供とは縁がない生活をしているが、他人の子でもとても可愛いと感じる。
帰りの地下鉄で出会った赤ちゃんに満面の笑顔を送る私がいた。

2024.04.16

感謝日記10日目

研修会社から8月22日にセミナー2時間、9月25日に研修2時間の依頼があった。
「会社に求められる人材とは」がテーマだ。
育児休暇明けのママさんなど再就職を目指す女性だけのものらしい。
会社が求める人材とは企業によっても違いはあるが、やはり何と言ってもコミュニケーション能力は欠かせない。
そして、リーダーシップ能力やマネジメント能力もあった方がいい。問題解決能力はなければ仕事にならない。
積極性、自立心、向上心、柔軟性なども必要だ。
しかし、私が今必要な能力の一つにレジリエンスの力を挙げたい。
自尊心、感情調節、自己効力感、楽観性、人間関係の5つがレジリエンスの力だ。
逆境や試練に立ち向かって乗り越える力であり、更に教訓化して成長する力なのだ。
この力は育てることができる。
この力を持っている人は強い。何があっても何度でも立ち上がることができる。
何歳からでも、育てることができるのだ。
このセミナーと研修にレジリエンスの要素が入ったワークを組み入れようと考えている。
その2時間だけではなく、受講後も使える内容にしてみたい。
このような機会を与えてくれて心から感謝したい。

2024.04.15

感謝日記9日目

今日はパーソナルコーチングを受けていただいているKさんと1ケ月ぶりにオンラインセッションをした。
この期間に彼女は大きく立場も状況も変化していて驚いた。
本人も驚いていた。
彼女は塾の講師だが30年以上のキャリアで初めての異動だそうだ。
そして、対応する塾生を一番多く抱える大きな役割を得ていた。
そんな彼女は大きな夢をもっている。
5年後くらいに叶えたい目標があるのだ。
今回の異動は彼女を更に大きく成長させるための機会と捉え前向きにチャレンジする決意を伝えてくれた。
この変化は数カ月前からのヒューニングの効果だと思う。
ナビゲートタイムライン、ディスライクチェンジ、ビリーフチェンジ、フォビア、エリクソン誘導、スイッシュパターンなどコーチングの中に彼女に必要なものを組み込んでみた。
半信半疑ながら、とりあえず受けていた時もあったように思う。
彼女との付き合いはもうすぐ2年になる。
本当に頑張り屋さんで素敵な女性だ。
私は彼女の叶えたい目標の更に上の夢が達成するまでずっと寄り添っていたい。
Kさん、いつもありがとうございます。

2024.04.14

感謝日記8日目

倫理法人会の仲間が昨日トークセッションなどのライブをするということで時間を調整し駆け付けた。
テーマは「多様な性と自分らしさが認められる世界を目指して」だ。
彼はトランスジェンダーであり、生を受けた時は女性だった。
今ではお子さんのいる女性と結婚し、お孫さんまで居る幸せそうな姿を拝見することができた。
年齢は49歳。
数々の苦難を乗り越えて今では完全なる男性となっている。
ライブでは子供の頃からの写真も沢山投影していた。
奥様との微笑ましい結婚式の写真もあった。
今後はスポーツの世界でトランスジェンダーの方々がもっと生きやすい世界を作りたいと構想を練っているようだ。
そして、歌とピアノの時間ではまだまだ若く美しい女性が本当に透き通る伸びのある歌声で「いのちの歌」他を歌ってくれた。彼女は3年前に若年性アルツハイマーと診断され、徐々に病気が進行しているというのだ。
何と強いのだろう。
私は歌声を聴きながら涙が止まらなかった。
何故か自分が恥ずかしくなって来た。
もっと全力で生きなければいけないのではないだろうか。。。
自分自身を振り返る良い機会をいただいた。
たった一度の人生。
自分らしく没頭して生きて行こうと思った。
素敵なライブに誘っていただき感謝したい。


2024.04.13

感謝日記7日目

今日は倫理法人会に出席のため、朝4:30起きだった。
私にとっては大役の会員スピーチなるものがあり登壇前は少し緊張していた。
たった3分~5分の持ち時間だが、短時間だからこそ難しいと感じる。
この時間のなかにドラマを納めなければならないのだ。
丁度1年前の4月15日に40分間の講話をさせていただいた時には私の41年間にわたるサラリーマン生活での山あり谷ありの
お話をした。今回はその後の展開を少しの時間でお話した。
2年前にキャリアコンサルタントとして開業したこと。開業しても仕事らしい仕事がなかったこと。退職金を切り崩しながら少しずつ仕事の幅を広げて行ったこと。今年の年始から始めている毎日手帳に記載する自分一人のGood and Newで無意識が変化して欲しい結果を手に入れられるようになって来たことなどをお話した。
あまり準備ができていなかったので少し心配だったが、しっかり左手の人差し指の付け根にアンカリングをかけたお陰で全く緊張もせず落ち着いて話せた。
アンカリングとは強い感情と特定の刺激を与えることで神経学的にリンクさせることをいう。
つまり私の左手の人差し指の付け根には既にアンカリングがかかっており、スピーチなどで緊張するような場面では右手の中指でそこを押すとアンカーが発火するしくみになっているのだ。
だからいつも安心して自分らしく話せる。
最初は半信半疑だったが実際にやってみるとその効果は絶大だ。
スピーチの後半ではもうすぐで65歳になることをカミングアウトした。
社交辞令だとは思うが多くの方が65歳には見えないと言ってくれた。
アハハ~
お世辞でも若く見られるのはちょっと嬉しいものだ。
そして、私の拙い話に耳を傾けてくださった皆さんに感謝の気持ちを伝えたい。



2024.04.12

感謝日記6日目

今日はコーチング&ヒューニングの同期生み~なサンとランチを共にした。
彼女の実家は札幌だが通常は茨城県のつくば市で仕事をしている。
今回はお母様の手術で帰省しているのだ。
折角のチャンスなのでランチにお誘いした。
家族のこと、仕事のこと、コーチング&ヒューニングのこと・・・食後には移動してミルクコーヒーを飲みながら合計4時間くらいおしゃべりした。
何かず~っと前から知り合いだったように錯覚してしまうがオンラインの画面越しで知り合ってまだ1年なのだ。
いつもは全く違う地域で、全く違う仕事をしているけれど、コーチング&ヒューニングという学びを通して一気にお互いの距離が短縮される。そして共通の言語が生まれるのだ。
彼女は私よりもずーっと年下だが理系のためか論理的思考ができる素敵な女性だ。
そして、自分の軸をもっている。
コーチング&ヒューニングの講座で学んだのは知識でありスキルであり人としての在り方だ。
その上素晴らしい人たちとの出逢いも漏れなく付いてくる。
何て贅沢な学びだろう。
今日は素敵な時間を共にしてくれた、み~なサンへの感謝と、み~なサンに出会う機会を与えてくれたコーチング&ヒューニングに感謝したい。

写真は「寿司と炉端焼き 四季花まる 北口店」のランチ