ブログ

2022.11.23

約41年間の歩みNO.53

キャリアコンサルタント養成講座の修了試験日が2021年7月17日。

父の95歳の誕生日と同じ日!

父は私が札幌で受験するのを釧路で待って7月21日に旅立ったのかな、と

勝手に思っています。

キャリアコンサルタントと言ってピンと来る方はまだ少ないと思います。

働く環境が急激に変化する中で、働く方自身がどういう職業人生を送りたい

のか、どうしたら実現できるのか、それらを自分自身で考えなければならな

い時代になってきています。

生涯を通じた職業の選択や計画や能力の開発向上を「キャリア」といい、そ

のキャリアに対する相談に応じ、サポートを行う業務を「キャリアコンサル

ティング」といいます。

そして、私たちは働く方々のキャリアに対する専門家として「キャリアコン

サルタント」と呼ばれているのです。

社会環境の変化に伴いキャリアコンサルタントが重要な存在となってきた背

景があり、2016年に国家資格となりました。

キャリアコンサルタントの試験は学科と実技に分かれていますが、この試験

を実施する団体が2つあります。

1つ目は「キャリアコンサルティング協議会」

2つ目は「日本キャリア開発協会」

私は2つ目の「日本キャリア開発協会」で学びました。

2つの団体の試験は学科は同じですが実技が異なっていました。

私が学んだ「日本キャリア開発協会」の軸になっている手法は傾聴です。

そして「経験代謝」という考え方で相談者に語りを促して行きます。

「経験代謝」とは新陳代謝からヒントを得た造語だということでした。

経験を鏡にして内省を促す関わり方です。

国家試験前はZOOMで資格保有者の先輩がボランティアで何度も指導してく

れました。

お陰で何とか試験に合格し資格を取得することができました。

感謝に堪えません。

おすすめのサービス

コメント

コメントフォーム